Ⅰ歴代誌14

 

聖書は学ぶに値する書→祈りながら読む

 

14:1 ツロの王ヒラムは、ダビデのもとに使者を送り、ダビデの王宮を建てるために杉材、石工、大工を送った。

ツロ:岩 新約で言う石、弟子

ヒラム:高められた兄弟

キリストの宮を建てる働きにポイントがある→弟子の歩みに徹する

聖書の学びに手間隙をかける人に恵みがある

 

14:2 ダビデは、主が彼をイスラエルの王として堅く立て、主の民イスラエルのために、彼の王権がいよいよ盛んにされているのを知った。

イスラエルの政治体制:王権

神の国を治める→王制

神の国の唯一の王様はイエス・キリスト

このことを正しく行っていくときに戦いから守られる

聖書のあるべき方法:王制

王である主の言うことをきちんと行う→堅く立ち、報いを得る

預言を通して王の言うことを聞く

王であるキリストがどう言うか?そして行うか?

主の言われた範囲のことを行っていく

 

14:3 ダビデはエルサレムで、さらに妻たちをめとった。ダビデはさらに、息子、娘たちを生んだ。

14:4 エルサレムで彼に生まれた子の名は次のとおり。シャムア、ショバブ、ナタン、ソロモン、

14:5 イブハル、エリシュア、エルペレテ、

14:6 ノガハ、ネフェグ、ヤフィア、

14:7 エリシャマ、ベエルヤダ、エリフェレテ。

救われた人々のこと

 

14:8 ペリシテ人は、ダビデが油をそそがれて全イスラエルの王となったことを聞いた。そこでペリシテ人はみな、ダビデをねらって上って来た。ダビデはそれと聞き、彼らを迎え撃ちに出た。

油注がれたイエスの型

ペリシテ人:移民(クリスチャンと名が付いていても、この世についていたりする人)

ペリシテ人(御言葉の敵)がターゲットにしている人:イエス・キリストを攻撃する

                                変な教理によって御言葉を曲げる

                          Ex ものみの塔「キリストは神ではない」と言っている

攻撃はダビデに集中したように、イエス・キリストに集中する

キリストをどんな風に理解するか

 

14:9 ペリシテ人は来て、レファイムの谷間に突入した。

14:10 そこで、ダビデは神に伺って言った。「ペリシテ人を攻めに上るべきでしょうか。彼らを私の手に渡してくださるでしょうか。」すると主は彼に仰せられた。「上れ。わたしは彼らをあなたの手に渡す。」

異端的な教えが入り込んできたら、戦っていく

 

14:11 それで、みなはバアル・ペラツィムに上り、ダビデはそこで彼らを打った。そして、ダビデは言った。「神は、水が破れ出るように、私の手を用いて私の敵を破られた。」それゆえ、その場所の名はバアル・ペラツィムと呼ばれた。

勝利の秘訣、異端的な教えとどのように戦うか?→「水(聖霊)が破れ出るように」がポイント

聖霊によって戦っていく→少しずつ状況が変わっていく

神様が語っている方法で行っていく

聖霊の語る方法で戦っていく

Ex セミナー、ニュースレター

おかしな教理と戦うべき、しかし、方法がある→聖霊の方法

 

14:12 彼らが自分たちの神々を置き去りにして行ったので、ダビデは命じて、これを火で焼いた。

異端の方法:神々→器崇拝

神々を火で焼く:おかしなことや、器崇拝を指摘する

 

14:13 ところがペリシテ人は、なおもまたその谷間に突入して来た。

異端は更にくる

 

14:14 そこで、ダビデがさらに神に伺ったところ、神は彼に仰せられた。「彼らを追って上って行くな。彼らには面と向かわず、回って行き、バルサム樹の林の前から彼らに向かえ。

バルサム樹:バルサム油(聖霊に関する)

 

14:15 バルサム樹の林の上から行進の音が聞こえたら、そのとき、あなたは戦いに行け。神はすでに、ペリシテ人の陣営を打つために、あなたより先に出ているから。」

聖霊に祈っていく時に、神様が「やれ!」と合図してくださる

神が先に行く:神のタイミングの時がある→行進の音

音が聞こえたら、行かなければならない

 

14:16 ダビデは、神が彼に命じたとおりにし、彼らはギブオンからゲゼルまでのペリシテ人の陣営を打った。

剣で打つことにポイントがある

おかしな教理に対して戦うのが、クリスチャンのあるべき姿

神の方法に正しい道がある

 

14:17 こうして、ダビデの名声はあまねく全地に及んだ。主はすべての国々に、彼に対する恐怖を起こされた。

この時ダビデの王朝は堅く立った→あるべき姿

あらゆる敵に教会は囲まれていることを理解する→戦う

聖書のあるべき方向にきている

神に言われている一つ一つのことを行っていく