ローマ人への手紙6

 

6:1 それでは、どういうことになりますか。恵みが増し加わるために、私たちは罪の中にとどまるべきでしょうか。

6:2 絶対にそんなことはありません。罪に対して死んだ私たちが、どうして、なおもその中に生きていられるでしょう。

神様の恵みによって罪から解放されていくことがポイント→義の衣を着て入るべきところ(天の御国)に入る

 

6:3 それとも、あなたがたは知らないのですか。キリスト・イエスにつくバプテスマを受けた私たちはみな、その死にあずかるバプテスマを受けたのではありませんか。

本来は私たちが死ぬべき、しかし、キリストが身代わりになって死なれた

死にあずかるバプテスマ:洗礼

キリストを信じる人は死を経験させていただける

なぜ、死を経験するのか?

私たちはアダム以来の罪がある

私たちの体は死に値すると定められている

どんなに修行を積んでも変わらない

聖書の方法ではない

私たちは生まれつきの命には神様から何も期待されていない

私たちの体は使い捨て、ゆえに再使用不可

 

6:4 私たちは、キリストの死にあずかるバプテスマによって、キリストとともに葬られたのです。それは、キリストが御父の栄光によって死者の中からよみがえられたように、私たちも、いのちにあって新しい歩みをするためです。

6:5 もし私たちが、キリストにつぎ合わされて、キリストの死と同じようになっているのなら、必ずキリストの復活とも同じようになるからです。

私たちもキリストと同じ経験をする

十字架につけられる

よみがえる:引き上げる

復活の力で生きていく→このことを目に見える形であるキリストの犠牲を通して見せてくださった→これは神の方法

神の復活の力、命が与えられるときに、私たちは立ち上がる

キリストにあって死んだような者であってもよみがえる

キリストの死や復活を通して、このことを理解する

キリストが一人死んだのではなく、私たちも一緒に死んだ

どんなに罪があって弱い者であっても、よみがえる

倒れた状態から立ち上がっていく→このことを信じていくなら弱い部分も強められる、神の力が働く

キリストの復活の力で変えられていく

キリストの復活を経験する

傷跡(失敗等)があるまま、よみがえっていく→とにかく信じること!!

 

6:6 私たちの古い人がキリストとともに十字架につけられたのは、罪のからだが滅びて、私たちがもはやこれからは罪の奴隷でなくなるためであることを、私たちは知っています。

6:7 死んでしまった者は、罪から解放されているのです。

罪から解放される

罪の奴隷状態というのがある

なかなか抜け出せないもの

奴隷であっても、死んでしまったら解放される

神が私たちを罪の奴隷状態から解放してくださる→信じる人には実現する

罪に苦しむことがあっても信じるなら解放されていく

 

6:8 もし私たちがキリストとともに死んだのであれば、キリストとともに生きることにもなる、と信じます。

6:9 キリストは死者の中からよみがえって、もはや死ぬことはなく、死はもはやキリストを支配しないことを、私たちは知っています。

6:10 なぜなら、キリストが死なれたのは、ただ一度罪に対して死なれたのであり、キリストが生きておられるのは、神に対して生きておられるのだからです。

神に対して生きる

多くの人、この世の人は神に対して死んでいる

肉体は生きていても神を知らない人は死んでいる人

神の前に生きていることがポイント→祝福、恵み、助けがある

神に対して生きている者になっていると神の語りかけが見えるようになる

神に対してだんだんと感覚が鋭くなっていく

 

6:11 このように、あなたがたも、自分は罪に対しては死んだ者であり、神に対してはキリスト・イエスにあって生きた者だと、思いなさい。

6:12 ですから、あなたがたの死ぬべきからだを罪の支配にゆだねて、その情欲に従ってはいけません。

情欲:欲望

体の方向が死へ向かっている

体の言うとおりにしていったら、死へ向かってしまう

体を打ちたたいて祈ったり聖書を読んだりする

欲望を通して罪は入ってくる

エバのことは罪がどのように入ってくるかについて理解するもの

欲が罪に引っ張る

クリスチャンも罪に引っ張られていく、体の言うままにしていたら、罪の方向へ行ってしまう

 

6:13 また、あなたがたの手足を不義の器として罪にささげてはいけません。むしろ、死者の中から生かされた者として、あなたがた自身とその手足を義の器として神にささげなさい。

罪から離れるようにする

 

6:14 というのは、罪はあなたがたを支配することがないからです。なぜなら、あなたがたは律法の下にはなく、恵みの下にあるからです。

律法から解放されている

 

6:15 それではどうなのでしょう。私たちは、律法の下にではなく、恵みの下にあるのだから罪を犯そう、ということになるのでしょうか。絶対にそんなことはありません。

こういう惑わしがある 罪に入っていったらダメ

 

6:16 あなたがたはこのことを知らないのですか。あなたがたが自分の身をささげて奴隷として服従すれば、その服従する相手の奴隷であって、あるいは罪の奴隷となって死に至り、あるいは従順の奴隷となって義に至るのです。

2種類のクリスチャンがいる

罪を犯しているとそれが普通になってしまう

クリスチャンはどちらかの奴隷になる

()or(永遠の命)によって、行き先が異なる

参照 ローマ6:22,23

クリスチャンは2種類に分かれる

Ex 賢い花嫁or愚かな花嫁  良い麦or毒麦

きちんと聖書を読む

狭い門、狭い道を歩む、そして正しく罪に対応する

 

6:17 神に感謝すべきことには、あなたがたは、もとは罪の奴隷でしたが、伝えられた教えの規準に心から服従し、

6:18 罪から解放されて、義の奴隷となったのです。

元は罪の奴隷、そこから脱出しなければならない→祈り求めていく

主から教えていただいたことに心から服従するなら、義の奴隷となっていく

 

6:19 あなたがたにある肉の弱さのために、私は人間的な言い方をしています。あなたがたは、以前は自分の手足を汚れと不法の奴隷としてささげて、不法に進みましたが、今は、その手足を義の奴隷としてささげて、聖潔に進みなさい。

6:20 罪の奴隷であった時は、あなたがたは義については、自由にふるまっていました。

罪の奴隷:義から自由(義と関係が無い)

義の奴隷:罪から自由(罪と関係が無い)→罪から解放される→永遠の命に行き着く

 

6:21 その当時、今ではあなたがたが恥じているそのようなものから、何か良い実を得たでしょうか。それらのものの行き着く所は死です。

罪にずっととらわれていると行き着くところは死、滅び、裁き

 

6:22 しかし今は、罪から解放されて神の奴隷となり、聖潔に至る実を得たのです。その行き着く所は永遠のいのちです。

どちらかの奴隷にならなければならない→神の奴隷を選ぶ

 

6:23 罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです。

神様の言われたことを行っていくときに、永遠の命に入る

 

この章は、聖書の一つの法則を語っている

義の奴隷状態が罪から解放され、入るべきところに入る